運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

具体的には、原子力災害対策本部決定においては、廃炉汚染水、処理水問題の根本的な解決に向けて、政府が総力を挙げて取り組むため、廃炉汚染水処理水対策関係閣僚等会議を開催することが定められているところであります。この規定に基づき、ALPS処理水に関する方針についても同閣僚等会議決定を行ったところであります。  

加藤勝信

2015-08-06 第189回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

楢葉町の現在の状況は、平成二十三年十二月二十六日の原子力災害対策本部決定に照らしまして、空間線量率で推定されました積算線量年間二十ミリシーベルト以下であること等を初めとします避難指示解除する要件を満たしております。また、企業活動再開等を初めとしまして、復興を一日も早く進めるためには、早期に避難指示解除することが適当でございます。

中尾泰久

2015-08-06 第189回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

これも含めまして、原子力災害対策本部決定においては、汚染源に水を近づけない対策一つとして位置づけられているものでございます。建屋付近への地下水流入量を抑制するため、建屋近傍の方の井戸から地下水をくみ上げて、浄化して、その水質が運用目標値を満たしていることを確認した上で海に放出するものでございます。  

平井裕秀

2015-04-24 第189回国会 衆議院 環境委員会 第4号

○浜田副大臣 除染につきましては、環境省が主体となって進められているものでございますけれども、御指摘帰還困難区域につきましては、平成二十三年十二月の原子力災害対策本部決定におきまして、将来にわたって居住を制限することが原則とされておりまして、区域内への自由な立ち入り事業活動も制限されている区域でございます。  

浜田昌良

2014-10-29 第187回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

この考え方は特定避難勧奨地点においても当てはまるものと考えておりまして、政府としては、こうした提言に基づいて、昨年の十二月の原子力災害対策本部決定において、一、個人線量把握管理、二、被曝低減対策実施、三、健康不安対策推進等を柱とする総合的、重層的な防護措置を講ずることとしており、特定避難勧奨地点解除後も、南相馬市と相談しながら、政府としてこうした対策をしっかりと講じていくということにしております

高木陽介

2014-05-23 第186回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

としましては、長期的な目標としまして、帰還後に個人が受ける追加被曝線量年間一ミリシーベルト以下になるように目指すということが言われておりますし、もう一つ避難指示解除後、住民被曝線量を低減し、住民の健康を確保し、放射線に対する不安に対して可能な限り応える対策をきめ細かく示すべきだという提案がなされておりますので、政府としましても、この原子力規制委員会提言に基づきまして、昨年十二月、原子力災害対策本部決定

磯崎仁彦

2014-04-23 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

○糟谷政府参考人 この凍土遮水壁については、原子力災害対策本部に設置された汚染水処理対策委員会で去年の五月に汚染水の増加を抑えるのに有効な対策とされたものでありまして、去年の九月の原子力災害対策本部決定においても、汚染源に水を近づけない対策一つとして今後講じるということを決定しております。

糟谷敏秀

2014-03-26 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

質問したいのは、昨年の九月三日でありました原子力災害対策本部決定で、汚染水に対する幾つかの基本方針が決まりました。今回はあえて、そのうち、当時、緊急対策として位置づけられた幾つかの対策があったと思います。資料二を見ていただきますと、緊急対策として丸を打っている。  一番最初は地下水バイパスです。これは、汚染源に触れる前に地下水をくみ上げて、海に放出して、流入を防いでいく。

玉木雄一郎

2012-03-27 第180回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

指摘のとおり、昨年の十二月の原子力災害対策本部決定で三月末を一つのめどとして避難区域見直しの作業を進めてきました。どちらにしても、市町村の要望をできるだけ聞かせていただこうということで、国としての検討状況をお伝えしながら意向をずっと取りまとめてきております。  例えば川内村、一月三十一日に帰村宣言をされましたけれども、三月二十一日には住民の民さんに集まっていただいて懇談会を開催しました。

柳澤光美

2012-03-07 第180回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

中根大臣政務官 新たな避難指示区域運用につきましては、昨年十二月二十六日の原子力災害対策本部決定において示しているとおり、県、市町村住民など関係者との協議を踏まえ検討実施していくこととしているところでございます。  具体的には、避難指示解除準備区域については、通過交通や一時帰宅、公益立ち入りを柔軟に認める方向検討をしております。  

中根康浩

  • 1